« ミニドラゴンフルーツの実が赤く | メイン | 苦みから辛みへ »
2005年7月17日 (日曜日)
蝶がやってきた
窓の外をアゲハ蝶が飛んでいる姿は見たことが有るのですが、うちのベランダの花に蝶が留まっている
のを今シーズンは全く見ていませんでした。
と、洗濯物を干していると小さな小さな「やまとしじみ」がひらひらと飛んで来て、マリーゴールドに留まって
るじゃないですか!
やった!と、そ~っとカメラを取りに戻ってきても、まだ留まったまま。 「蝶」嬉しい~
でも…あまりに熱心に蜜を吸っているのか、深く花に入り過ぎていて顔を見ることは出来ませんでした。
残念~
■By mura-san | 2005-07-17 20:52 | ガーデニング2005 | コメント (2) | トラックバック(0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://mura-san.jp/blog/murasan-tb.cgi/430
*トラックバックをお送り頂く際には、一緒にコメントも頂けると嬉しいです♪
コメント
バタコさん。
お待ちしておりました(笑)
写真を撮った後で名前を確認するためにWebで調べてみたんですが、背中側からの羽根を広げた姿
もとっても美しいようですね。
もっと近寄って撮りたかったのですが、ゴーヤの棚が有ってこれ以上近づくことは出来ませんでした…
□Wrote by mura-san | 2005年7月18日 05:45
蝶と聞いて、飛んできたバタコです。
ヤマトシジミ、かわいいですねー。
いつもはすばしっこいのに、もうマリーゴールドに夢中なんですね。
オレンジのビタミンカラーがとっても綺麗で、バタコも夢中です。
□Wrote by バタコ | 2005年7月18日 00:22