« 神宮外苑のイチョウ並木 | メイン | 当選確率 »
2014年12月 1日 (月曜日)
TOYOTA MIRAI
昨日のことですが...
トヨタの燃料電池車「MIRAI」が展示されているということで、お台場まで見に行ってきました。
デザインは好き嫌いが分かれるでしょうけど、ちょっと未来的っていう雰囲気が私は好きです。
もっとも... 乗ることが出来るような値段ではないので、見てるだけ~ の無責任な意見ですが(^-^;;
お台場 MEGA WEB には「MIRAI」の元となった「FCV Concept」も展示されていました。
コンセプトモデルということも有って、あちこち処理は違いますがかなり近いですよね。
目を引くデザインはさすがに「FCV Concept」の方がハデで格好良かったですが。
普及のキモはやっぱり値段と、高圧水素タンクの安全性と、水素補給用ステーションの密度にかかって
いるのでしょうね。
MEGA WEB内のコースではMIRAIの同乗試乗も体験出来るということなので、一度は乗ってみようかな。
■By mura-san | 2014-12-01 23:56 | 鉄・飛行機・船 | コメント (2) | トラックバック(0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://mura-san.jp/blog/murasan-tb.cgi/5688
*トラックバックをお送り頂く際には、一緒にコメントも頂けると嬉しいです♪
コメント
abletomさん
プリウスの普及はあっという間。
でも電気自動車はなかなか普及しません…
やはりチャージ施設がガソリンスタンド並みに全国に広がらないと難しいのでしょうね。
そしてまたまた本命と噂される燃料電池車。
こちらはどうなるのでしょうね。
ガソリンがどうしようもないくらいに高くなると普及するのでしょうけど…
□Wrote by mura-san | 2014年12月 3日 23:33
間違えて画像を保存してしまいましたが、すぐ削除しました。
すみません(>_<)
高圧水素タンクを積むなんて、ちょっと怖い気がしますが、
いつか当たり前になっちゃうんでしょうね。
□Wrote by abletom | 2014年12月 2日 23:40