« 牛天神の梅 | メイン | JR東日本 来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー »
2015年2月 8日 (日曜日)
東京駅丸の内駅舎の換気塔
東京駅丸の内側に有った総武・横須賀線地下ホームの「換気塔」が景観に配慮して低くするための工事
がそろそろ終わるということでちょっと見て来ました。
なるほど、下の写真が以前の姿なのですが 13m 有った高さは 4m 程までに切り取られ、かなり低く
なっていのが分かります。
なんか... こうして上から見ると焼き肉の網のようにも見えますが(笑)
残念ながら、まだ駅前は整備中でフェンスなどが多く、正面から見ても東京駅全体を見渡すことは
出来ませんが、換気塔が低くなったおかげでより一層美しい姿を眺められるようになるはずです。
ところで、東京駅舎の全景を撮りたくて新丸ビル7Fのテラスへ行ったのですが、点検中で閉鎖され
ていました。ただ、警備の人に聞いても点検の期間は分からないとのこと。
おそらく今の時期、凍結していて事故が起こると面倒なので点検ということで閉鎖にしてしまって
いるのではないかと思われますが...
せっかく出掛けたのに、テラスに出られなくって残念...
■By mura-san | 2015-02-08 20:53 | 街歩き / 鉄・飛行機・船 | コメント (0) | トラックバック(0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://mura-san.jp/blog/murasan-tb.cgi/5762
*トラックバックをお送り頂く際には、一緒にコメントも頂けると嬉しいです♪