« 厚木基地へ | メイン | 国交省 社会実験 秋葉原~羽田クルーズ »
2015年9月22日 (火曜日)
東京水辺ラインのプチ旅
今日は何しようかな...と、考えた末に...海が見たいなぁ~と日の出桟橋へ。
ここから水上バスに乗ろうと思っていたのですが、丁度出たところ...しかも浅草行きは結構な混雑。
という訳で、ゆりかもめでお台場まで移動して、「東京水辺ライン」の方に乗ることにしました。
しかし!連休中ということも有って東京水辺ラインの船の方も次の便は既に満席...
結局、1時間余り後の臨時便に乗って、お台場~浜離宮~両国~吾妻橋~浅草(二天門)のプチ観光
を楽しんできました。
お台場を出た船はレインボーブリッジをくぐると何故か晴海方面へ。間違えた?サービス?
東京都の船だからでしょうか、新しく建設中の築地市場の移転場所を見せてくれたようです。
もうだいぶ建物は出来てきていますね~ なんだか国際展示場のような造りですが (^-^;;
浜離宮はこの狭いゲートを通る瞬間がワクワクして楽しいんですよね。
隅田川は美しい橋が沢山有って、見ていて飽きません。
東京水辺ラインの船は上部デッキに出ることが出来るので、橋ギリギリを通り過ぎたりと
スリルも満点です(笑)
もうこれ以上は無いというくらいのいい天気!スカイツリーもとっても綺麗でした。
東京水辺ラインの船は定員が少なめなので満席でもそんなに混んでいませんし、上部デッキで潮風を
感じることが出来るので私は好きなんですよね~
1130円、1時間10分程の短い船旅でしたが、潮の香でまた少し元気を取り戻せたかもしれません。
■By mura-san | 2015-09-22 20:03 | 鉄・飛行機・船 | コメント (0) | トラックバック(0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://mura-san.jp/blog/murasan-tb.cgi/6009
*トラックバックをお送り頂く際には、一緒にコメントも頂けると嬉しいです♪