« 人疲れ... | メイン | 2016荒川線の日 »
2016年10月15日 (土曜日)
JA2016国際航空宇宙展
久しぶりに晴天の週末!今日は東京ビッグサイトで開催されていた「JA2016国際航空宇宙展」へ出掛けて
きました。
屋外の展示場には、ロッキード・マーチン社のステルス戦闘機「F-35」の実物大モックアップ。
そう、「実物」ではなく「実物大モックアップ」(笑)
こんなに近くに寄れるのも「実物大モックアップ」ならではです。
あちこちギザギザ、そして赤くない日の丸も。
ブルーインパルスJr.は残念ながら演技の時間がだいぶ後ということで見るのは断念。
駐機されている機体のみ眺めてきました。
大手エアバスは、A380とA350のモックアップ。
対抗するボーイングは現行、そしてこれからのラインナップを並べての展示。
シミュレータは空中給油機 KC-46 のもの。
ノズルを出して、戦闘機などに給油する作業を3Dでシミュレータ体験することが出来るようでした。
あまり芳しくないニュースばかりのMRJは機体のモックアップを展示。
中に入って座席に座ることが出来ました。問題はこの機体が運用に入るのが何年先になるのか...
ポップなカラーの水陸両用飛行艇は新明和のUS-2。
そういえば、結局レッドブル関係のイベントではいつも展示飛行がキャンセルになってしまい、まだ
海面での離着陸は見たこと有りません。
有料(前売りで1,000円)のイベントのためか、あまり混んでなくて飲食コーナーも充実していたのは
良かったですね。
■By mura-san | 2016-10-15 20:58 | 鉄・飛行機・船 | コメント (0) | トラックバック(0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://mura-san.jp/blog/murasan-tb.cgi/6436
*トラックバックをお送り頂く際には、一緒にコメントも頂けると嬉しいです♪